-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 4
2.3.カスタム機能
Chikara Daike edited this page Aug 17, 2018
·
72 revisions
2.3.カスタム機能
2.3.1. 正規表現でから引継ぎパラメータを抽出
[追跡]ボタンで自動的に抽出できない引継ぎ値は、[custom]ボタンで正規表現で引継ぎ値の抽出が可能です。
-
マクロリクエスト一覧から、引継ぎ元リクエスト、引継ぎ先リクエストを選択し、[custom]ボタンを押す。
-
Custom Parameter Config画面が表示される。[新規]ボタンを押す。
-
Parameter Edit画面が表示される。[追跡]タブをクリックし、[追加]ボタンを押す。
-
レスポンス選択画面が表示される。パラメータの抽出元URLが選択されている。変更なければ [OK]ボタンを押す。
-
レスポンスから追跡値抽出画面が表示される。自動抽出したパラメータの一覧が表示される。 (1)一覧に、抽出するパラメータが表示された場合は、選択し(2)[次へ]ボタンを押し、xxへ。
(3)一覧に、抽出パラメータが無い場合は、[正規表現指定]ボタンを押す。
-
追跡パラメータ抽出画面が表示される。
1) 抽出パラメータ値をマウスで選択し、[1)値選択]ボタンを押す。抽出パラメータの正規表現が生成・表示される。
2) 生成された正規表現をテストするには、[2)正規表現テスト]ボタンを押す。
2.3.2. パラメータに数値を昇順で埋め込む
2.3.3. CSVファイルのフィールドを昇順に読み取り、パラメータにフィールドを設定。